top of page

銃砲所持許可証を取得するには

猟銃等講習会申込申請

(初心者講習会)

空気銃

散弾銃

猟銃等講習会

(毎月開催)

筆記試験に合格すると教習資格認定書交付

講習修了証明書交付即日交付

空気銃

散弾銃

教習資格認定申請

教習射撃(実射試験)を受けるための申請

申請してから交付まで日数がかかります。

散弾銃

教習資格認定書交付

猟銃用火薬類等譲受許可申請

この許可証は教習射撃が終了した後に警察へ返納することになります。

猟銃火薬等譲受許可証交付

散弾銃

装弾購入

散弾銃

教習射撃予約・教習射撃

(教習射撃を行っている射撃場)

散弾銃

銃の取り扱い方や射撃場でのマナーなど基本的なことを教えてもらう講習と
射撃場の銃を借りてクレー(皿)を撃つ実射を行い最後に試験となります。

教習修了証明書交付即日交付

購入する銃を決める

空気銃

散弾銃

銃砲所持許可申請には、所持しようとする銃の番号(シリアル番号)が必要ですので、購入する銃を決めなければ所持許可証の申請はできません。
申請する前に銃砲店で購入する銃を選び譲受承諾書をもらう必要があります。

銃砲所持許可申請

空気銃

散弾銃

申請後、保管設備の確認のため警察がご自宅へ訪問されますので、ガンロッカー類は早めにご準備下さい

申請してから交付まで日数がかかります。

銃砲所持許可証交付

許可証の交付を受けた日から3ヶ月以内に銃を購入(引き取り)する

銃の確認

空気銃

散弾銃

銃を購入(引き取り後)してから14日以内に警察署に行く。
シリアル番号・全長・銃身長・口径など実際の銃と許可証の記載事項が間違っていないか確認されます。

bottom of page